2012年04月15日
酒にのまれて
2012.4.15
昨晩は飲み会。
調子にのって泡盛をがぶがぶと飲んでしまった。
途中から記憶があやふやなわけで。
なぜかルアーのフックが足に刺さっているわけで。
今日は目を覚ますと既に15時。
体験したことが無いほどの、ひどい二日酔いなわけで。
河川の水量を確認すると絶好の減水タイミングなのだが、
頭痛で体が動かないわけで。
そんなこんなで二日間の釣りダイジェスト。
土曜日はのんびりとタケノコメバル。
まだまだ活性が高いというような感じではなかったけど、
久しぶりにやるとタケノコメバルも楽しかった。
今晩は重い体を引きずって能登外浦のメバル。
依然として動きださない外浦メバル。
何処も餌となる小魚が少ないようだ。
釣果のほうは相変わらずの全然だけど、なにかとバタバタして充実した休日だった。
今週末も飲み会だ。
酒にはくれぐれも注意しようと思うのでした。
おしまい

昨晩は飲み会。
調子にのって泡盛をがぶがぶと飲んでしまった。
途中から記憶があやふやなわけで。
なぜかルアーのフックが足に刺さっているわけで。
今日は目を覚ますと既に15時。
体験したことが無いほどの、ひどい二日酔いなわけで。
河川の水量を確認すると絶好の減水タイミングなのだが、
頭痛で体が動かないわけで。
そんなこんなで二日間の釣りダイジェスト。
土曜日はのんびりとタケノコメバル。
まだまだ活性が高いというような感じではなかったけど、
久しぶりにやるとタケノコメバルも楽しかった。
今晩は重い体を引きずって能登外浦のメバル。
依然として動きださない外浦メバル。
何処も餌となる小魚が少ないようだ。
釣果のほうは相変わらずの全然だけど、なにかとバタバタして充実した休日だった。
今週末も飲み会だ。
酒にはくれぐれも注意しようと思うのでした。
おしまい
2012年02月13日
タケノコとヨロイ
2012.2.12


日中は久しぶりになんとなくタケノコメバル。

藻の中を丁寧に丁寧に探ってようやく見つかるといった感じ。
穏やかな天気の中でのんびりと穴釣りもたまにはいいものだ。
夕方からはK太君とお菓子屋さんに合流してメバル釣り。
今晩のエビッコはフライに完敗だった

ヨロイメバルはメバル5匹分くらいの価値はあるっしょ
おしまい



日中は久しぶりになんとなくタケノコメバル。
藻の中を丁寧に丁寧に探ってようやく見つかるといった感じ。
穏やかな天気の中でのんびりと穴釣りもたまにはいいものだ。
夕方からはK太君とお菓子屋さんに合流してメバル釣り。
今晩のエビッコはフライに完敗だった

ヨロイメバルはメバル5匹分くらいの価値はあるっしょ

おしまい
2011年02月26日
やっぱりタケノコ
2011.2.26
朝から何を釣りに行こうかと頭を悩ませた。
こんな天気がいい日に釣りたいものが決まらない。
悩みに悩んだ挙句。
やっぱりタケノコメバルだった。
本命のメバルはなかなか厳しい時期だけに、タケノコメバルに癒された。
サイズは小ぶりだったが、今日は数釣りが楽しめた。
小さくても根から引きずり出すまでタケノコメバルは力強く抵抗する。
タケノコメバルの力強さを撮影したかったのだが、なかなか難しかった
帰ってからK太君の息子のお食い初めとスーサンの誕生会。
こんな真鯛を皆で頂いた。
「真鯛」いつか釣ってみたいな。
おしまい

朝から何を釣りに行こうかと頭を悩ませた。
こんな天気がいい日に釣りたいものが決まらない。
悩みに悩んだ挙句。
やっぱりタケノコメバルだった。
本命のメバルはなかなか厳しい時期だけに、タケノコメバルに癒された。
サイズは小ぶりだったが、今日は数釣りが楽しめた。
小さくても根から引きずり出すまでタケノコメバルは力強く抵抗する。
タケノコメバルの力強さを撮影したかったのだが、なかなか難しかった

帰ってからK太君の息子のお食い初めとスーサンの誕生会。
こんな真鯛を皆で頂いた。
「真鯛」いつか釣ってみたいな。
おしまい
タグ :タケノコメバル
2011年01月24日
タケノコかぁ
2011.1.23
今日はK太君とお菓子屋さんと三人でタケノコメバルを釣りに行こう!
ということになった。
タケノコメバルかぁ。
タケノコメバルに関しては、自分なりに結構やり尽くした感じがあったので、
あまりテンションが上がらなかった。
それでも、たまにはのんびりとタケノコメバルもいいかと思い出かけた
フライでタケノコメバルを狙う二人は新鮮で面白そうだった。
僕もプラグで釣ろうと取り組んだが、
この時期のタケノコメバルが表層に反応してくるほど活性が高いとは思えない。
そのうち集中力が続かなくなってしまった。
「釣れた!」と喜ぶK太君。
お菓子屋さんも遠くで「釣れたよ!」と叫ぶ。
タケノコメバルのフライフィッシングは完全にサイトフィッシングのようだ。
バイトしてくる瞬間が見えるという。
楽しそうな二人を見ていたら、そのうち僕も釣りたくなった。
どうやって釣ったのか…? 小さかったがやっぱり釣れたら楽しかった
夕方からはヤリイカ狙い。今日はヤリイカが僕の本命だ。
先週、たまたま釣れただけに狙ったらもっと釣れるのではないかという思いだった。
結果は惨敗 狙ってみてもそう簡単に釣れるようなものではなかった。
風が強くエギが流されてなかなか底をとれないので、
メタルジグをしゃくったらガシラが釣れた。
おなかパンパンのガシラだった。
最後はみんなでメバルを釣って楽しんだ。
来週は何を釣ろうかな?
しばらく釣りものに困る時期が続きそうだ。
おしまい
2010年04月18日
プラッキングタケノコ
2010.4.17
今日はゴリさんと能登にプラッキングタケノコ
タケノコメバルはワームで釣るものと思っていたけど、ハードプラグでも釣れるらしい。
プラグで釣るタケノコメバルってことで、「プラッキングタケノコ」
朝は雨が降っていたけど、ポイントに着いたころには雨も上がった。
風が強く釣り日和?とはいかないものの風裏を探して釣り開始。
トップウォータープラグをビュンビュン投げて探ってみたが反応がない
タケノコメバルおるんかな?
とりあえずワームで探ってみた。
釣れた
35センチくらい。
もうちょっと探ってみた。
ドドーン!と釣れた
久々に納得サイズが釣れたのでワームは封印した。
プラグでもトップへの反応は薄いようだったので、少し沈めた。
チェイスしてくるやつが見えた。
でもフッキングしない。
そんなこんなを繰り返すうちに、なんとなくタケノコプラッキングが見えてきた。
早巻きに反応がいいようだ。
四苦八苦してようやく一本目が釣れた。
ルアーR40。 サイズはちびっ子サイズ。
それからルアーチェンジ。
次に取り出したのはエックスクロス。
エックスクロスの悶絶ローリングアクションに反応するのではないかと思った。
キャストして巻いてくると「バッコーン!」と水面を割った
驚いて一瞬たじろいだ。
潜られて藻化け。
タケノコメバルが水面を割った!
しかも背びれを丸出しで。
見るからに40センチはあろうかという大型だった。
これは面白い!すごいエキサイティングだ。
その後もバコバコと水面を割る。
でもなかなかフッキングしない。
フッキングしても潜られて獲れない。
これ面白いけど獲れないんじゃない?
ようやく釣れた
ルアー エックスクロス。 サイズはまたまたちびっ子サイズでした。
「プラッキングタケノコ」 エキサイティングですごく面白い。
でもタックルを考えないとなかなか獲り込みが難しいですね。
ゴリさんも「ワー」とか「ギャー」とか叫びながら楽しんでいました。
帰りに見つけた
トトロ
今日の目的はプラグでタケノコメバルを釣ることと、
もう一つはこのトトロを探すことだった。
目的を両方とも達成することが出来たので大満足でした
おしまい

今日はゴリさんと能登にプラッキングタケノコ

タケノコメバルはワームで釣るものと思っていたけど、ハードプラグでも釣れるらしい。
プラグで釣るタケノコメバルってことで、「プラッキングタケノコ」
朝は雨が降っていたけど、ポイントに着いたころには雨も上がった。
風が強く釣り日和?とはいかないものの風裏を探して釣り開始。
トップウォータープラグをビュンビュン投げて探ってみたが反応がない

タケノコメバルおるんかな?
とりあえずワームで探ってみた。
釣れた

もうちょっと探ってみた。
ドドーン!と釣れた

久々に納得サイズが釣れたのでワームは封印した。
プラグでもトップへの反応は薄いようだったので、少し沈めた。
チェイスしてくるやつが見えた。
でもフッキングしない。
そんなこんなを繰り返すうちに、なんとなくタケノコプラッキングが見えてきた。
早巻きに反応がいいようだ。
四苦八苦してようやく一本目が釣れた。
ルアーR40。 サイズはちびっ子サイズ。
それからルアーチェンジ。
次に取り出したのはエックスクロス。
エックスクロスの悶絶ローリングアクションに反応するのではないかと思った。
キャストして巻いてくると「バッコーン!」と水面を割った

驚いて一瞬たじろいだ。
潜られて藻化け。
タケノコメバルが水面を割った!
しかも背びれを丸出しで。
見るからに40センチはあろうかという大型だった。
これは面白い!すごいエキサイティングだ。
その後もバコバコと水面を割る。
でもなかなかフッキングしない。
フッキングしても潜られて獲れない。
これ面白いけど獲れないんじゃない?
ようやく釣れた
ルアー エックスクロス。 サイズはまたまたちびっ子サイズでした。
「プラッキングタケノコ」 エキサイティングですごく面白い。
でもタックルを考えないとなかなか獲り込みが難しいですね。
ゴリさんも「ワー」とか「ギャー」とか叫びながら楽しんでいました。
帰りに見つけた

トトロ

今日の目的はプラグでタケノコメバルを釣ることと、
もう一つはこのトトロを探すことだった。
目的を両方とも達成することが出来たので大満足でした

おしまい