ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月28日

三日落ち着けば

2013.2.27晴れ
日中の気温が10℃を超えた。
波もここ三日ほど落ち着いている。

今シーズン一匹も釣れたことがない場所だが、
波が三日落ち着けば釣れるだろうとずっと考えていた。
浅場のポイントは少し波が入るとクチャクチャになってしまう。
三日落ち着けばなんとかなるという仮説を確かめたかった。

三投ずつ立ち居地をずらしながら探っていくと魚の溜まり場が見つかった。
 
27センチのメバル。
浅場の釣りの楽しさを思い起こさせてくれたメバルだった。

同じ場所からポツポツと

エビッコ丸飲みはまたしても27センチ。
メバルはこのサイズからの1センチがなかなか伸びない。

このあたりのポイントでは20センチ後半が最大かもしれないという諦めと、
このサイズが出る場所ならば30センチもありえるのではないかという期待の葛藤。
でも僕としてはここで尺を釣りたい。この場所が好きなんだ。

今晩のメバルもまだまだ春の感じではなかった。
ネチネチと巻いてくと「コツッ」と小さな反応。

25センチのメバルでプチ新規ポイント発見。

やっぱりメバル釣りは楽しい。
ガツガツと反応してくる春もいいけど、僕としてはネチネチと釣る
今の時期のこのスタイルのほうが好きだったりするのでした。

おしまい  


Posted by Hirosh at 00:55メバル

2013年02月24日

気持ちが。。。

2013.2.23雪
多少天気が悪くても狙う魚さえあれば気持ちは繋がるのだろうが、
この寒さに加えて、さらに魚が釣れない状況とあってはさすがに気持ちも切れる。

昨晩はK太君とメバル探し。
想像通りにやはりメバルは渋かった。

比較的やる気のある魚はガツガツと反応してくるのだが、全く後が続かない。
何処に行っても釣れるのは20センチ以下のメバルばかり。

やけに突っ込むメバルだと思ったら正体はタケノコメバル。
 
ここ数年通い続けた場所だが、タケノコメバルが釣れたのは初めてで驚きだった。

フライで挑み続けるK太君はこれでメバル4連敗。
新作のエビフライはまさにエビなのだが。。。
さすがに気持ちも切れてきたようだ。

今週は少し暖かくなりそうな気配。
そろそろメバルも動き出して欲しい。


先週はこんなところに行って来た。
改築中の歌舞伎座。

夜になるとライトアップされて綺麗なんだって。

今は釣りのことがあまり気にならない。
こんなときだからこそ出来ることもあるとプラス思考。

でもやっぱり魚が釣りたいと思う休日なのでした。

おしまい  


Posted by Hirosh at 21:40メバル

2013年02月15日

いつもどおり

2013.2.14晴れ
暖かい一日。
ちょっと期待してK太君と久々の平日釣行。

「何処行く?」
近くの砂浜でシーバスでも狙おうかと考えたが、やっぱりこの時期はメバル。

遠くで海鳥が鳴く声が響く。
おそらくホタルイカだ。
もう少しなんだけど。。。もう少し。

メバルはいつもどおりに渋い。
 
あたりも感じなかったメバルは25センチ。
今晩もエビッコのおかげでポツポツと拾い釣り。

フライに反応しないメバルに苦戦中のK太君。
次回はどんなフライで挑むのだろうか。

おしまい
  


Posted by Hirosh at 01:03メバル

2013年02月12日

聞いてみる

2013.2.11雪
せっかくの連休だが釣りに行こうという気持ちも萎えるほどの天気。
もう少しメバルの反応でもあれば気持ちは繋がるのだろうが、
気持ちが完全に切れてしまった。

そんなときは衝動買い。
ようやく地デジ化した我が家で「やっぱり冬はテレビだな」と呟き。
要るのか分からないブルーレイプレイヤーに録画機能も付けて
もはや店員のなすがまま。

これで「しばらくは休日テレビ暮らし。」と思っていたらK太君から
「釣ってる?」のメール。
全く釣れる気がしなかったが二人でメバル探しに出かけた。

メバルは相変わらず渋かった。
ルアーをくわえても全く動こうとしないメバルを相手に、
ゆっくりとリールを巻きながら聞いてみる。
「ひょっとするとルアーをくわえてますか?」
竿に重みがのっているのを確認してから合わせる。
 
なんとなくしてやったりの感じがするこの釣りは嫌いじゃない。
この時期のルアーは僕の中ではエビッコ以外に考えられない。

フライに全く反応しないメバルも今晩はエビッコだった。
僕の中では今晩のあの食い方は絶対エビッコじゃないと釣れないんだ。

サイズは出なかったけど、面白い釣りが出来た連休最後の夜だったのでした。

おしまい  


Posted by Hirosh at 00:12メバル

2013年02月03日

まだまだ辛抱

2013.2.3晴れ
少し暖かくなってきたので、メバルの活性も上がってきたかな?と期待して出撃。


25センチくらいのブルーバックも単発で。

 
茶メバルも単発。

食いが渋く、ルアーはエビッコ以外には反応しないエビッコマジック。
まだまだ辛抱の釣りが続きそう。

おしまい  


Posted by Hirosh at 23:36メバル