ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月14日

ソイ類

2011.2.13くもり

夕方からK太君と合流してメバル釣りサカナ
今日も小メバルがポツポツタラ~

メバルを諦めてムラソイポイントに移動ダッシュ
久しぶりに少しドラグを鳴らす魚が釣れた。
尺いったかな?
ソイ類
ルアー エビッコ。
泣き尺の29センチ。

でもここで審議ランプが点灯。
K太君「これってムラソイ?クロソイじゃない?」

ムラソイならば自己記録サイズなんだけど…
確かに言われてみたらクロソイのような気がしてきた。
ムラソイはもっと模様が汚かったような。

昨年の写真をよく見てみた。
これは明らかにムラソイ。
ソイ類
模様が汚い。
やっぱり今日釣れたのはクロソイか。

昔の写真を見ていたらこんなのが出てきた。
スーサンが釣ったこの魚。
ソイ類
オレンジの斑点があるこのソイはナニソイなんだろう?

つくずくソイ類の見分け方は難しいと感じたのでした。

おしまい





タグ :エビッコ

同じカテゴリー(ムラソイ)の記事画像
凍る
一寸先は闇
同じカテゴリー(ムラソイ)の記事
 凍る (2011-01-29 21:18)
 一寸先は闇 (2010-04-21 22:58)

この記事へのコメント
29cmはクロソイ、スーサンさんのソイはオウゴンムラソイですかね。いいなぁ、オウゴン・・
Posted by 通りすがりのおじさん at 2011年02月15日 12:23
通りすがりのおじさんさん、はじめまして。
やっぱり僕のはクロソイですか。

オウゴンムラソイは僕も初めて見ました。
みんなでメバルを狙っていたら、一人穴釣りしていたスーサンが
釣りました。
やっぱりスーサンは何か持ってる。
Posted by Hirosh at 2011年02月17日 00:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソイ類
    コメント(2)